イシュガルド復興アップデートされましたね。
ランキングも復活して、高難易度レシピもアップデートされてより難しくなりました。
1日たった今、ランキング見てみると10万以上技巧点たたきだしてる人がいてビビります。
さて、私なりにスキル回しをひねり出してみました。
(なお、1時間で9000技巧点程度のスキル回しなので、もっといいスキル回しはあるはずです。がんばってひねり出してみてください)
高難易度レシピのスキル回し
おおざっぱに書くと次の通り。
確信>ヴェネ>突貫突貫
インナー>スタック6で専心
イノベ>倹約倹約倹約倹約
イノベ>倹約倹約倹約倹約
グレストイノベビエルゴ
作業
これをフェーズ毎に適切なスキルを使って叩いていきます。
食事と薬とステータス
自分のステータスと食事と薬を紹介
作業 2821
加工 2765
CP 569
食事はチリクラブHQ
薬は巨匠の水薬HQ
可能なら加工精度アップIIIのFCアクションを使いましょう
スキル回しと状態変化に伴うスキルの使い方
私のスキル回しは大きくわけて4フェーズですが、最後の仕上げはわかりきってるので覚えるのは3フェーズです。
第一フェーズ 確信回し
基本は 確信>ヴェネ>突貫突貫 です。
確信効果が5ターンあるので、5ターンのうちに突貫が成功しなければ終了です。
状態によって使うスキルを柔軟に変更します
高品質:秘訣
高能率:マニピュレーション
第二フェーズ 専心回し
インナー>倹約倹約倹約倹約倹約専心 です。
専心失敗したら終了です。
状態によって使うスキルを柔軟に変更します
高品質:秘訣
高能率:マニピュレーション>(耐久20以下)マスターズメンド
第三フェーズ イノベ回し
イノベ>倹約倹約倹約倹約 です。
CPが残り74になるまでやります。
イノベ回しで品質をがっつり稼ぎます。
状態によって使うスキルを柔軟に変更します
高品質:集中加工
高能率:マニピュレーション>(耐久20以下)マスターズメンド
最終フェーズ ビエルゴ回し
グレストイノベビエルゴ作業 です。
ビエルゴの前に設計変更を叩いて高品質に合わせたいところです。